· 

永代供養・戦後80年 平和祈願法要

 本年は、第2次世界大戦終戦80周年を迎えます。浄土宗では戦没者の方々に改めて追悼の誠をささげるとともに、戦後の復興と世界が平和になるように努力を続けられた方々に感謝の意を表明いたしました。

 

 

 当山でも宗に倣い(ならい)去る5月23日、横浜大空襲(5月29日)80年慰霊平和祈願法要と永代供養法要を修行致しました。戦災者諸精霊に香華灯明をささげ、本尊様のご宝前にて戦災慰霊と平和祈願をいたしました。表白に於いて住職は

「天下和順怨親平等は人類すべての願いであります。世界に共生(ともいき)を誓い、二十一世紀劈頭宣言の思いを胸に刻み、天下安穏なることの実現を衷心より願います。」と述べられ、併せて永代供養諸精霊の追善供養を行ないました。

 

 世界の平和と共生(ともいき)を、社会に慈しみを切に願うものであります。

コメント: 0 (ディスカッションは終了しました。)
    まだコメントはありません。